施術の流れ
①問診
どんな些細なことでも結構です。詳しくお聞かせください!
治療は最初の問診が大事で、じっくりお話を聞かせていただきます。気になることはすべてお話ください。
②姿勢評価
姿勢によって治療内容や運動療法は変わってきます。また、痛みがある部位だけが問題ではなく、他の部分に問題があって、痛みが出てしまう場合がございます。
③動作評価
止まっていた時の評価でわからないことも動きの中で問題の部位がわかることが多いです。
姿勢評価と同じく痛いことろだけに問題があるわけではなく他の部位から痛みが関連することがほとんどです。静的・動的姿勢評価で原因となる部位を探していきます。
④施術
電気治療では全く痛みはありません!施術も症状に合わせてマッサージからストレッチまで行います。マッサージ関しましてはただ単なる慰安の為のマッサージではなく、症状改善に対して必要な部位に対してマッサージを行います。
⑤トレーニング
ピラティス・ファンクショナルトレーニングなど、早くスポーツ現場に復帰するためにはトレーニングは不可欠です。どのトレーニングをどのくらいペースで行うかは患者様の症状や目的に合わせてメニューを作成いたします。リハビリでお悩みに方はおお気軽にご相談ください。
⑥施術後姿勢評価
姿勢改善が全てではないですが、痛みが出ることで姿勢は悪化して他部位に影響することがあります。症状や怪我と内容で姿勢評価をしない場合がございます。
⑦次回ご予約・お会計
この後の治療計画をお伝えして次回の予約を確認いたします。当院はなるべく短期間での症状改善を目指しておりますので、初回にこられた際に大まかな治療計画をお伝えいたしますので、よく聞かれるズルズル治療を長引かせるようなことは行いませんのでご安心ください。