設備
当院では治療においては患者さまの状態に合わせて治療内容を考え、電気治療や手技療法、運動療法を組み合わせます。治療や運動療法に於ける設備に関しては関西においては最高水準の機器を備えて患者さまの早期復帰をサポートいたします。
治療関係
インディバアクティブ
電気刺激を感じない微弱電流を体内に流し、損傷部位の修復を早めることのできる治療器で、さらに電気刺激により体内温暖化できる治療器です。捻挫や打撲などの急性期の怪我から肩こり腰痛、膝の痛み、過去の怪我の後遺症などの慢性の怪我まで幅広く対応可能です。
足関節捻挫で足首の腫れと痛みの軽減には非常に効果を発揮する事が多く、リハビリ開始までの期間が短縮され、スポーツ現場などの復帰などが早くなる可能性が高い治療器です。
国内においてはプロ野球球団やJリーグ、ラグビーチームなどにも導入されており、海外におきましてはイタリアやスペインのサッカーチームにも導入されております。
- スポーツ外傷(捻挫、打撲、肉離れ、腫れ、骨折・脱臼後のリハビリ)
- 腰痛、肩こり、寝違い、肘、膝関節の痛み
- 冷え症の方
- 下肢の浮腫
-
リラクゼーション
エレサス
痛みや腫れの軽減、筋の柔軟性向上が期待できる治療器です。電気刺激はなく、通電中の不快感はありません。
エレサスはまず最初にごく小さなテスト電流を流して体内の細胞の電気状態を確認します。そのあとに微弱電流を流して体の中の電気状態を整えていきます。治療直後から痛みが軽減していることも多く、また続けて通電することで痛みのレベルが早期に下がり、リハビリ開始が早まったり週末の試合など期間がわずかしかない場合でも試合に臨む選手も多数います。
次の方におススメです
- スポーツ外傷(捻挫・打撲・肉離れ・腫れ、骨折・脱臼後のリハビリ)
- 受傷直後の痛みに悩まされている方
- 腰痛、肩こり、寝違い、肘、膝関節の痛み
ハイチャージ
ミトコンドリアを活性化させ疲れにくい体をつくることができます。
電気治療はただ単なる痛みを取るのが目的だけではなく、試合に向けてのコンディショニングにも活用いたします。
はいチャージは疲労回復や試合に向けての体力アップのためのコンディショニングにオススメで当院の患者さまでははいチャージを受けた翌日のマラソンで成績が上がった方もおられます。
次の方におススメです
- マラソン出場予定の方のエネルギーチャージ
- 試合や練習後の疲労回復
- 仕事で疲れている方
-
眠りの浅い方
トレーニング関係
パワープレート
パワープレートは他の振動マシンと違って振動方法が上下・左右・前後の3方向です。この3次元の振動がパワープレート上でトレーニングをした際にあらゆる方向から刺激を与えることができます。パワープレートトレーニングは単なる筋力トレーニング器具ではなく、リハビリやストレッチ、マッサージなどにも対応可能で、また年齢も関係なくトレーニングが可能です。
当院におきましてが受傷後、痛みが軽減してきたらまずはこの上でリハビリ開始です。低負荷でも十分、筋肉や関節の固有受容器に働きかけれますので、受傷前の筋力に早期に戻すことも可能です。またピラティスやヨガ、ウエイトトレーニングをパワープレート上で行うことでそれぞれのトレーニング効果をより向上させることができます。
- ストレッチ
- リハビリ
- 体幹トレーニング
パワーブロック
4.5Kから23Kまで瞬時に重量変更できるダンベル系マシンです。
重さを瞬時に変更可能ですので、短時間で筋肉に最大限の負荷をかけることも可能です。
加圧マスター
腕や脚のつけ根に専用べルトを巻き、各個人にあった圧をかけて低負荷で行うトレーニングメソッド専用マシンです。受傷後早期スポーツ現場復帰を望む選手に好評です。
加圧トレーニングを上記のパワープレート上で行うことで低負荷で高負荷と同じ効果と出すことも可能です。
ピラティス関連
ピラティスリフォーマー
ピラティス器具の中で代表的な器具でマットピラティスでわかりに
- 体幹の強化
- アスリートパフォーマンス向上
ピラティスチェア
坐位および立位のピラティスが出来る器具です。
股関節周辺のトレーニングでは脚の正しい動きを習得することができるので膝や足首の痛みがある方のリハビリやO脚やX脚改善に十分チェアの威力を発揮致します。
- ジャンプ力向上
- O脚X脚など下肢のアライメント改善
- スポーツ動作における股関節能力の向上
- 股関節や膝などの痛みの改善
MOTR
スタジオ以外での出張パーソナルや治療現場でもスタジオ内と同様